BEFORE/AFTER
お早う御座います。
やっと、新オフィスの改装も様になってきました。
表題で掲載した様に、壁の塗装もしっかりと薄ーいラベンダー色に変わり、天井もしっかりと上塗り完了。
長かった。下の写真の様にゆっくりと下地の準備してた頃が懐かしい。
タイルを貼っていた頃なんて遠い昔に感じますよ(3週間前)。
今は綺麗になった部屋に、後はパーテーションやデスク、PC等を運び込むだけとなってきました。
素晴らしい。
そして何と言っても少し他の場所よりもお金をかけたトイレ!!
改装前のキッタナイトイレはこちら!!
田舎の公園にある便所級の汚さでしたね。
誰も使いたがらないレベル。
そして改装後はこちら!!
いやー、ビューチフル!!
早くここで用を足したい!!
30分位、こもって携帯でヤフーニュース見ちゃうかもしれないね!!笑
でもこのトイレ改装工事の費用って日本から比べたら凄く安い。
材料だけであれば35,000PHP位で仕上がってしまった。
そこに作業員なのでトイレの改装は40,000PHPから45,000PHPでしょう。
ほかのフロアは徹底的にコストを削ったので、トイレと同じ料金位で80~90スクエアメーター程の塗装、タイル諸々をカバーしている。
結構安いですよね。
自分で作業員の手配、材料の手配をやってしまえば、フィリピンの改装工事はこんなにも安い。
改装工事をフィリピンにてご検討中の方は、無料で相談に乗るので是非ご相談下さいね!笑
あでぃおす
BEFORE/AFTER、新オフィス改装工事もいよいよ大詰め!!ご覧あれ。 https://t.co/KjLpI1im7D #新オフィス #改装工事 pic.twitter.com/ve2zRtvQG8
— フィリピン留学 WEXCEL (@Wexcel_Language) 2016, 2月 1
もし面白いと思ったら下のリンクをクリック、お願い致します。
ブログランキングが上がるので嬉しいです。